2025-04

仕事時短術

コメント

今回はコメント機能です。B2~E5までデータが入力されているとします。取引先Aに対して注意事項があるとします。コメントを追加するにはC2セルを選択/右クリック/"コメントの挿入"を選択下記のようにコメントを追加したとします。ESCかどこか別...
仕事時短術

書式のコピー・貼り付け

今回は書式のコピー・貼り付けです。B2~E5までデータが入力されているとします。B6~E14まで新しくデータを入力したとします。新しく入力したデータには罫線と黄色着色がされていません。なのでB3~E4のセルを選択します。そして"ホーム"/"...
仕事時短術

行・列の入れ替え

今回は行・列の入れ替えです。B2~E5までデータが入力されているとします。B2~E5までを選択してコピー(Ctrl+C)B7のセルを選択し右クリック/"形式を選択して貼り付け"/"形式を選択して貼り付け""行列を入れ替える"にチェックマーク...
雑談

ルンバについて

まじで使えます。冗談抜きで有用です。今まで使ってきた家電?の中でずば抜けて有用でした。何が良いかというとまずスケジュール機能で自分が設定した時間からルンバがお掃除をしてくれる点です。私と妻は会社員なので平日は仕事で日中はいないため帰ってくる...
仕事時短術

値の貼り付け

今回は値の貼り付けです。B2~F12までデータが入力されているとします。 仮に個数が別シート(sheet2)で入力されていて先ほどのシート(sheet1)の個数を下記に修正したいとします。 B2~B12をコピー(Ctrl+C)sheet1の...
仕事時短術

非表示進化ver.(グループ化)

今回は非表示進化ver.(グループ化)です。今回も前回同様にB2~D12までデータが入力されているとします。 11・12行目のペンパイナッポーアッポーペンとマンゴーを見えなくしたいと思います。 11・12行目を選択/データ/グループ化を選択...
仕事時短術

非表示機能

今回は非表示機能です。B2~D12までデータが入力されているとします。 11・12行目のパイナッポーとマンゴーがデータは残しておきたいけど表示上では見えなくしておきたいとします。11・12行目を選択/右クリックを押して"非表示"を選択 はい...
仕事時短術

フィルター絞り込み機能

今回は前回の並び替え機能(フィルター機能)の第2ラウンドで絞り込み機能です。B2~D15までデータが入力されているとします。 今回は単価が100~200までの果物に絞りたいと思います。D2の逆三角形を選択/"すべて選択"を選択そして100・...
仕事時短術

並び替え機能(フィルター機能)

今回は並び替え機能(フィルター機能)です。B2~D13までデータが入力されているとします。"データ"タブの"フィルター"を選択すると逆三角形が出没してきます 今はB列のNo.の若い順に並んでいますが単価の安い順に並べてみます。D2の逆三角形...
仕事時短術

ウィンドウ枠の固定

今回はウィンドウ枠の固定です。例えば2ページに渡りデータがB2~C42までデータが入力されているとします。 下にスクロールしていくと自分が何のデータを見ているんだっけ?ここはどこ?私は誰?っていうあの現象です。まずB3のセルを選択その後"表...