今回はCOUNTIF関数です。
B2~C10までデータが入力されているとします。カテゴリーが果物・野菜・家電の3種類があります。
今回は3つの種類のカテゴリーが各々何個入力されているか数えたいと思います。

まず前準備としてE3~E5に果物・野菜・家電と入力します。

そしてF3に=COUNTIF(C3:C10, E3)と入力します。内容としてはC3~C10のセル範囲の中にE3(果物)が何個入力されているかを数えるという風になります。

同様にF4・F5に関数を入れます。果物:4、野菜:2、家電:2の合計8となりました。

念のために検算をするとデータの個数が8となっているので問題なし!

様々な用途で使えます!皆さんお試しください!
コメント